Registration info |
抽選枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
外食が好きなソフトウェアエンジニアのみなさん 🍽️
株式会社 dinii のエンジニアと一緒に大人気の外食チェーン、串カツ田中さんで美味しい串カツを楽しみながら、お店のファンを増やすモバイルオーダー「ダイニー」を体験しませんか?
お客様から店員さんまで巻き込んで飲食体験を作り出すダイニーを体験しながら、dinii のプロダクトロードマップからエンジニアリング、組織体制までざっくばらんにお話しする会の第2回です。
会場
串カツ田中渋谷百軒店店 (集合: 店前)
タイムスケジュール
時刻 | スケジュール |
---|---|
18:50 | 受付@店前 |
19:00 | 乾杯 & オープニング |
19:05 | 注文体験 |
19:10 | 会社案内 |
19:20 | 交流会 |
21:00 | クロージング |
参加者
Junya Kimura @1130_kimu
株式会社 dinii Software Engineer
東京大学工学部卒業。同大学院在学中に複数の Web サービス企業でインターン後、ダイニーにアルバイトとしてジョイン。 そのまま正社員として入社し、バックエンドを中心に TypeScript & Node.js を用いたフルスタックな開発を行っている。
Hiroaki KARASAWA @karszawa
株式会社 dinii Engineering Lead
東京大学在学中に株式会社 LINE、チームラボ、クックパッドなどでエンジニアとして開発に従事。 卒業後、株式会社メルカリに新卒入社。 フロントエンドエンジニアとしてメルカリアプリ内の「取引画面」と呼ばれる WebView 向けの Web アプリケーションを開発。 現在は株式会社 dinii に Engineering Lead として、エンジニアのマネジメントから技術選定などを行っている。
Yutaro Kido @lightnet328
株式会社 dinii Software Engineer
株式会社メルカリに新卒入社。TypeScript や GraphQL を用いてメルカリの Web の新機能の開発やリアーキテクトを行う。 2020 年 9 月に株式会社 dinii に転職。Software Engineer としてモバイルオーダーを中心とする飲食店・飲食店利用客向けの多くのプロダクトを TypeScript と GraphQL 中心のスタックで開発している。 一貫した技術で持続性の高いプロダクトを高速に作るのが好き。
Hiroya Tanifuji @HiroIot
株式会社 dinii Software Engineer
フリマアプリの出品代行サービスを提供する会社でエンジニアとして従事した後、株式会社 dinii に入社。 「飲食をもっと楽しくおもしろく」するために TypeScript、React などを使ってモバイルオーダー・ID-POS サービスを開発をしている。
会社紹介
ダイニーでは、「"飲食"をもっと楽しくおもしろく」というミッションのもと、すべての人の飲食のインフラになるために、飲食店向けのモバイルオーダーや ID-POS を開発・提供しています。 テクノロジーの力を活用して飲食ビジネスを楽しくやりがいのあるものにするために挑戦をしています。 従来のモバイルオーダーでは取得が出来なかった「顧客属性」や「食事嗜好」などのデータを蓄積・活用しデータドリブンでより効率の良い飲食店経営をサポートします!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.